Google Spaceのヴォッカ工場を改装したコワーキングオフィス – ワルシャワ,ポーランド

contents section

Google Space(グーグルスペース)のCampus ワルシャワのコワーキングオフィス - ワルシャワ,ポーランドの受付/エントランススペース

Massive Designは、ポーランド・ワルシャワにあるGoogle Spaceのコワーキングオフィス「Campus」のデザインを完成させました。

Massive Designは、20年以上にわたって空間計画やインテリアデザインサービスを提供しており、Googleのインテリアフィットアウトプロジェクトでもそのサービスを提供しています。マッシブデザインは、最初のスペースプランの作成から、コンセプトデザイン、施工図の作成、プロジェクト監督に至るまで、全面改装された歴史的建造物の中に、インスピレーションと育成のためのインフォーマルなネットワークスペースと、よりフォーマルなコラボレーションワーク環境を作り上げることに貢献しました。

また、歴史的なウォッカ工場「Koneser」から回収したオブジェや、地元の文化的なシンボルやモチーフをデザインに取り入れ、中近東の起業家たちが次の偉大なスタートアップを立ち上げるのを刺激し、サポートすることに成功しました。

Massive Designは、Campusメンバーのコワーキングスペースとして使用されている約2,500平方メートルのオフィススペースを様々なゾーンに分け、アクセスレベルの異なる柔軟なオフィス空間を作り出しました。4階建てのビルの最上階の2フロアには、大きなオープンスペース、会議室、電話ボックスがデザインされており、静かな作業や少人数のミーティング、プライベートな会話に利用できるようになっています。さらに、大人数用の教室、マイクロキッチン、シャワーなどもあります。最上階には、クローズドなコワーキングスペースも複数用意されています。1階には、管理オフィスに加えて、よりインフォーマルなコラボレーションタイプのスペースとして、最先端の講堂と、Massive Designがカスタムデザインした長いコラボレーションテーブルとハイトップテーブル、バースツール、快適なラウンジチェアやプーフ(すべてポーランド製の家具)を備えた広々としたカフェテリアを作りました。ビストロスタイルのパッド入りベンチシートや、より共同作業を促進するためのダイナーブースもマッシブデザインがデザインしました。ダイナーブースには、戦前の「Koneser」工場のイメージや、ポーランドの歴史的なウォッカブランドのグラフィックが描かれています。ダイナーブースに隣接する天井は、吸音材としてパンチング加工されたリサイクルステンレス製で、木製の部材や築100年のオリジナルレンガ壁など、インテリアデザインに使用されている他の自然素材や仕上げを引き立たせています。

レンガの壁は、かつてのウォッカ工場の豊かな歴史を思い起こさせ、現在はガラス屋根を持つ3階建ての吹き抜け空間を支える壁として機能し、空間に直接日光を取り込むことができます。また、カフェテリアに面したアトリウムの窓は、建物の外壁にある歴史的な窓を参考にデザインしました。

建物の反対側に位置するメインの受付は、リサイクルされた木の板で構成され、かつてのウォッカ工場の遺物であるLED照明付きコントロールライトを備えたスイッチボードをリノベーションした装飾的な受付壁が設置されています。レセプションの近くには、高さ10mの自然の垂直庭園、1950〜60年代に使われていたものを思わせるテラゾー床、アトリウムの壁面に明るいネオンでライトアップされたワルシャワ市のシンボルである大きなマーメイドなど、デザイン要素も盛りだくさんです。これらは、マルシン・マズルキェヴィッチ率いるMassive Designがプロジェクトに取り入れたインテリアデザインのほんの一例であり、プロジェクトの他の関係者と協力しながら、「キャンパス・ワルシャワ」プロジェクトを予定通り、予算内で、そして期待以上の最終結果を持って完成させることができたのです。

related post

関連記事

  • Yahoo!JAPANの「情報の交差点」がテーマの革新的なオフィスのオープンスペース

    【Yahoo!JAPANのオフィスデザイ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); オフィスから、イノベーションを。Yahoo!JAPAN 紀尾井町オフィスのテーマは「情報の交差点」。ヒト・モノ・情報が接する機会を増やすための、「机をジグザグに配置したフリーアドレス」や、ZHDグループの従業員なども利用可能なオープンコラボレーションスペー

  • Microsoft(マイクロソフト)のオフィス - ノイダ, インドのカフェスペース

    Microsoft(マイクロソフト)のタ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); RSPデザインコンサルタントは、コロナ後の新入社員や復職者の育成スペースとして、インド・ノイダにあるマイクロソフトのオフィスを完成させました。 インドにいるマイクロソフトのエンジニアにとって、パンデミックの規制が緩和された後にオフィスに戻ることは、これまでに

  • Microsoft(マイクロソフト)のオフィス - ポルトガル, リスボンのオープンスペース

    Microsoft(マイクロソフト)のポ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マイクロソフトのリスボンオフィスは、人と人とのつながり、ウェルビーイング、コラボレーションを核とした斬新なデザインに生まれ変わりました。 OPENBOOK ArchitectureとVector Maisは、ポルトガルのリスボンにある世界的なテクノロジー大手

  • NVE エクスペリエンスエージェンシーのオフィス – カリフォルニア州, ハリウッドの受付/エントランススペース

    【NVE Experience Agen

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 創造性、集中力、コラボレーションをデザインの核とするNVE Experience Agencyのオフィスは、ウエストハリウッドのマーケティング会社の進化を反映した空間となっています。NVE Experience Agencyのインハウスデザインチームが、カ

  • 【Skidmore, Owings & Merrillのオフィスデザイン】- ニューヨーク州ニューヨーク市のオープンスペース

    【SOMのオフィスデザイン】最先端のワー

    Skidmore, Owings & Merrillは、自分たちのオフィスを実現するために設計理念を押し進め、コミュニティとコラボレーションを促進し、設計事務所のニューヨークでの業務の前例となるような空間を作り上げました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Skidmore, Owi

  • 【MatrixElementsのコワーキングオフィスデザイン】- 中国,上海のオープンスペース【MatrixElementsのコワーキングオフィスデザイン】- 中国,上海のオープンスペース【MatrixElementsのコワーキングオフィスデザイン】- 中国,上海のオープンスペース

    【MatrixElementsのオフィス

    RDPクリエーションズは、中国・上海にあるMatrixElementsのオフィスを、白を基調とした自然光と淡い色彩でデザインしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 上海の西外灘は、合理的で美的な花が咲き乱れる希望の地であり、人々の美しい想像力を運ぶ夢の高台です。芸術を代表する外灘博物館