Checkout.comの自然光の差し込む開放的なオフィス – ポルトガル, ポルト

contents section

Checkout.comのオフィス - ポルトガル, ポルトのカフェスペース

フィンテック企業のCheckoutは、ポルトガルのポルトにある新しいオフィスの設計をインテリアデザイン会社のAIS Workplaceに依頼しました。

デザインおよび仕上げは、コンクリート、木材、金属、ガラスなど、さまざまな天然素材や耐久性のある素材を取り入れたブリーフに導かれています。また、バイオフィリアと緑を随所に取り入れることで、明るく活気のある空間を保ち、自然素材を引き立たせています。

アクティビティベースのワーキングモデルにより、さまざまなワーキングスペースをデザインに取り入れることができました。ミーティングルーム、ソロやデュオのワーキングポッド、バンクオブデスク、電話ボックス、ブリーチスタイルのシーティング、ミーティング用のカジュアルなシーティングなど、さまざまなタイプのワーキングスペースが用意されています。つまり、さまざまなアクティビティに対応できるスペースが用意され、空間をフルに活用し、生産性を高めることができるのです。

また、ウェルネスルームを設けたことで、必要なときにチームで使える隠れ家的な空間ができました。休憩を取ったり、電話をかけたり、静かな時間を過ごすためのスペースです。快適なアームチェアや小さなティーポットもあり、仕事場から逃れられる空間は精神的な健康にも役立ちます。

新しいCheckout.comのワークプレイスは、コミュニティ、コラボレーション、そしてお互いをサポートする精神を基盤に作られています。そこで、スペースの入り口に共同スペースを設けることにしました。共用ティーポイントやブレックファストバーは、オフィス内の活気ある中心的な存在として機能しています。これによって、チームメンバーが互いに関わり合うことを促しています。社交の場、昼食の場、カジュアルなミーティングの場として活用することができます。

また、ブリーチングスタイルの段差のある席は、イベントスペースにも簡単に転用できます。世界中のオフィスとつながることができ、全社的なプレゼンテーションにも利用できるスペースです。

モノトーンのカラーパレットは、スマートでミニマルなデザインに仕上がっています。床から天井まで広がる窓からは、自然光がふんだんに差し込みます。ポルトの晴れた日には、空間が明るくなり、全体が開放的な雰囲気に包まれます。

パンデミックの発生に伴い、サプライチェーンの問題でいくつかのアイテムが影響を受けました。しかし、クライアントとの緊密なコミュニケーションとサプライチェーンの厳格な管理により、すべてのステークホルダーに情報を提供し、協力して影響を軽減することができました。10週間にわたる現場での作業を経て、Checkout.comのための人間中心のワークプレイスが完成しました。現在は、チームの新しいエネルギッシュなワークプレイスとして活用されています。

related post

関連記事

  • 【ラクスルのオフィスデザイン】- ベトナム, ホーチミンのカフェスペース

    【ラクスルのオフィスデザイン】コラボレー

    Space.sは、ベトナムのホーチミン市にあるRaksulのモダンで実用的なオフィスを完成させました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Raksulは、東京に本社を置くB2Bプラットフォームを構築する企業です。レガシーな産業構造をインターネットの力で再構築し、世界を変えるべく、現在、印刷、

  • 【Spyke Gamesのオフィスデザイン】- トルコ, イスタンブールのオープンスペース

    【Spyke Gamesのオフィスデザイ

    Spyke Gamesの若さとダイナミズムが、イスタンブールにあるゲーム開発会社の楽しくてカラフルなオフィス空間のデザインに表れています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トルコのイスタンブールにあるSpyke Gamesのオフィスのために、Habif Architectsは遊び心と創造性

  • SoftBank(ソフトバンク)の「Smart & Fun!」を体現する竹芝新オフィスの受付/エントランススペース

    【SoftBank(ソフトバンク)のオフ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ソフトバンクの竹芝の本社ビルは、そこで働く全員が最高のパフォーマンスを発揮できる「Smart & Fun!」を体現できるコミュニティー型ワークスペースをつくりました。 これによって、オフィスで働く部門をまたいだオープンイノベーションの創出を

  • LINEオフィスのエントランス

    【LINEのオフィスデザイン】WOWを生

    LINEの本社が四谷の新オフィスへと移転しました。今回は、この四谷オフィスの様子をご紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); LINEの「第二創業」におけるオフィス 四谷オフィスのコンセプトは、LINEの「第二創業」におけるオフィス。カフェや託児所、オーディトリアムなど、旧本社に

  • TWINOのオフィス - ラトビア, リガのロッカー

    TWINOの社名を大胆に取り入れたオフィ

    Open ADは、限られた色調の中で、自然光と遊び心を取り入れ、ラトビアのリガにあるTWINOのオフィスを完成させました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); TWINOはラトビアに拠点を置くフィンテック企業で、スタッフはどこにいても仕事ができるようになっていますが、社会的な労働文化のためには

  • Traffikのオフィス- カリフォルニア州, アーバインの受付/エントランススペース

    Traffikの大胆なグラフィックや色彩

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); LPAはカリフォルニア州アーバインにあるTraffikのオフィスで、大胆な色使いやインスタレーション、壁面仕上げでワークスペースを際立たせています。 グローバルマーケティング会社であるTraffikの新しいワークプレイスは、ホスピタリティ、店舗、ワークプレイ