【ユーザベースのオフィスデザイン】共創を生み出す新オフィス -東京,丸の内

contents section

ユーザベースのオフィスデザイン

移転決定の発表以降も、市況や海外情勢に大きな変化がありました。それらを受けて、さまざまな議論や対話を積み重ねて、パーパスを実現するためには、下記3つのコアバリューを元に設計されたオフィス戦略が不可欠だと考えています。

2021年10月18日、ユーザベースは丸の内 三菱ビルへの移転決定(https://www.uzabase.com/jp/info/office-relocation-to-marunouchi/)を発表して、「本社移転の狙い」と「これからのオフィスの考え方」について発表しました。

①「共創」が起こる場所

新オフィスは「作業」する場所ではなく、「共創」する場所です。仲間とアイディアを捻る、喧々諤々の議論をする、教える、撮影する、ペアプログラミングをする、プチ合宿する…。2人以上のメンバーの個性や才能が掛け合わさり、その力が最大化される場所になります。

②「熱」を生む場所

新オフィスは、ユーザベースグループ全員が一同に集まれる空間です。オンライン会議ではなく、全員が一同に介し、同じ空気、温度、感情を共有することで、本物の熱量が生まれる場所になります。

③「象徴」となる場所

ユーザベースは、経済情報の力を信じる会社です。だからこそ、日本経済の中心地のひとつである大丸有(大手町・丸の内・有楽町)エリアに情報発信拠点であるオフィスを構えることが重要と考えています。そして、多くのビジネスパーソンの方にこのオフィスで交流していただくことで、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの「象徴」となる場所にしていきます。

related post

関連記事

  • Traffikのオフィス- カリフォルニア州, アーバインの受付/エントランススペース

    Traffikの大胆なグラフィックや色彩

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); LPAはカリフォルニア州アーバインにあるTraffikのオフィスで、大胆な色使いやインスタレーション、壁面仕上げでワークスペースを際立たせています。 グローバルマーケティング会社であるTraffikの新しいワークプレイスは、ホスピタリティ、店舗、ワークプレイ

  • 【Nokiaのオフィス紹介(トルコ,イス

    スカンジナビアの明快さと現代のイスタンブールが出会ったデザインです。シンプルなデザインは、ノキアとフィンランドを象徴しています。私たちは、デザイン初期段階を指揮し、プロジェクトの立ち上げを監督しました。ノキアのブランド伝統を解釈するために、企業のカラーをベースにした幅広いムードボードを用意しました。ノキアのグローバルオフィスの特徴を再現しつつ、トルコの影響を強調した空間を演出しました。これには、

  • 【Maerskのオフィスデザイン】- ベトナム、ホーチミン市の受付エントランススペース

    【Maerskのオフィスデザイン】開放的

    ADP-architectsは、ベトナムのホーチミン市にあるMaersk社のオフィスのために、オープンでカラフルな空間をデザインしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Maerskはデンマークの海運会社で、世界最大のコンテナ船会社および船舶を運営しています。世界130カ国に子会社やオフ

  • 【New Work SEのオフィスデザイン】- ドイツ, ハンブルグのオープンスペース

    【New Work SEのオフィスデザイ

    テクノロジー企業のNew Work SEは、ベルリン・ハンブルグの新しいオフィスの設計を建築・インテリアデザイン事務所のSieberに依頼しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); “ハンブルクの個々の拠点を組み立てることについては、早い段階から考えていました。2018年には、

  • AstraZeneca(アストラゼネカ)のオフィス - イスラエル, ケファル サヴァの受付/エントランススペース

    AstraZeneca(アストラゼネカ)

    ケファル・サヴァにあるアストラゼネカのオフィスは、ポストコロナを念頭に置いて設計されており、将来の変化に対応できるよう、より敏捷性と柔軟性を備えています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Gindi Studioは、イスラエルのKefar SavaにあるAstraZenecaのオフィスに、

  • 【某テクノロジー企業のオフィスデザイン】- カリフォルニア州, サンフランシスコのオープンスペース

    【某テクノロジー企業のオフィスデザイン】

    サンフランシスコのPOPOSからインスピレーションを受け、ASD|SKYは、某テクノロジー企業のオフィスをデザインする際、自然の要素、鮮やかなカラースキーム、木のような構造を随所に使用し、共同休憩スペースや自然とのつながりを生み出しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ASD|SKYの