Microsoft(マイクロソフト) ニューイングランド研究開発センターのブティック&ホスピタリティオフィス – ケンブリッジ, イギリス

contents section

Microsoft(マイクロソフト) New England Research & Development Center (NERD) のオフィス – ケンブリッジ, イギリスの受付/エントランススペース

マイクロソフトのNew England Research & Development (NERD) センターは、マイクロソフトが技術革新を続ける中で、個人オフィスから集中と交流の両方を提供するワークスペースへの進化が必要であると認識していました。

Sasakiはこのたび、マサチューセッツ州ケンブリッジにあるマイクロソフトのNew England Research & Development Center(NERD)オフィスの設計を完成させました。

1 Memorial DriveにあるMicrosoft New England Research and Development Center (NERD)は、Kendall Squareコミュニティにおける技術革新の中心地として長い間存在してきました。マイクロソフトの6つのグローバル研究開発拠点の1つとして、複数のプラットフォームにまたがる新しいソフトウェア製品のエンジニアリング開発に重点を置いています。マイクロソフトにとって、テクノロジーが日常生活に不可欠なものであるというブランドを忠実に守ることが重要でした。優秀な人材の採用と維持、そしてケンブリッジの厳しい不動産市場からの圧力が高まる中、マイクロソフトはNERDセンターにおける「場所」の感覚を見直すことを選択しました。それは、従業員がどのように働き、どのように集まって開発をするのかを再構築すること、激しいエンジニアリングプロセスを支えるオフィス環境のあり方を全面的に見直すこと、そしてマイクロソフトのアイデンティティと価値観を外部に示すこと、この3点に重点を置きながら、そのままの場所で事業を継続させるというものでした。

以前のNERDセンターは、100%個室でした。全員が個人のコーディング作業に集中していました。そのため、時折開かれる正式な会議室以外では、チームとしてまとまることが困難な状況でした。新しいレイアウトでは、ワークスペースはレイヤー化され、さまざまなレベルの交流と個人の集中をサポートするようにイメージされています。プロジェクトチームは、12〜20人のチームスイートで一緒に座っています。スイートルームは密閉されていますが、デスクはワークステーションパネルがなく、とてもオープンです。また、デスクは可動式で、自由に部屋を構成することもできます。

次のレイヤーでは、2種類のスペースが用意されています。ひとつは各スイートの外側にあるオープンなミーティングスペースで、テクノロジー、ホワイトボード、さまざまなタイプの家具が配置されています。このスペースはチームの所有物ではありませんが、基本的に主要な循環経路に沿ったフロントポーチのような役割を担っています。また、このレイヤーの中には、一連の小さなミーティングルームと個々のフォーカスルームが埋め込まれています。これらの部屋はどの部署にも属さず、予約もできないので、必要に応じて静かなスペースにすぐに移動することができます。

3つ目のレイヤーはメイン循環ルートで、すべてのチームを互いにつなぎ、次に点在するいくつかの大きな会議室、 そして最後に2階建てのメインソーシャルハブにつなげます。マイクロソフトのスペースはビル全体に分散しており、10-11階と14-15階にほとんどのエンジニアがいます。ソーシャルハブはこれらのコミュニティの主要な場所となり、皆をまとめるリビングルームのような役割を担っています。また、マイクロソフトがオフィスのあり方を見直し、より快適で心地よいオフィスを目指していることを象徴しています。温かみのあるさまざまな柄の素材、個性的な照明、そしてエンジニアの本社というよりは、ブティックやホスピタリティを連想させる家具が随所に使われています。

この雰囲気は、メインカスタマーフロアーやレセプションフロアーにも広がっていますが、単なるミーティングスペースではなく、マイクロソフトの探求と革新に焦点を当てたフロアーとなっています。1階にはマイクロソフトの「ガレージ」があり、プロトタイピングメイカースペース、バーチャルリアリティ、グリーンスクリーンルーム、インターンシップ、コミュニティ支援、Girls Who Codeなどのグループとのパートナーシップのためのスペースが用意されています。

マイクロソフトはNERDセンターを移転せずにそのまま残すことを選択したため、このプロジェクトは継続的なオペレーションを維持するために非常に複雑な段階的スケジュールをこなすことが課せられました。当初は、特定のグループのスケジュールニーズに対応するため、最終的な完成の前に1フロアの半分を納品する必要がありました。その後、2フロアずつ建設が進むと、この半分のフロアは仕上げや家具を更新するためにリバースエンジニアリングが行われました。完全な段階分けを行うには、複数のパッケージを用意し、ケンブリッジ市との間で承認プロセスを繰り返し、スタッフからのフィードバックを継続的に受ける必要がありました。

related post

関連記事

  • 【KBCのコワーキングスペースデザイン】- ベルギー, アントワープのオープンスペース

    【KBCのコワーキングスペースデザイン】

    ベルギーのアントワープにあるStart it @KBCのオフィスをデザインする際、Space Refineryは自然やその資源性からインスピレーションを得ました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Start it @KBCは、新世代のリーダーを育成するというミッションを反映したワークスペー

  • Financial 360のオフィス - メリーランド州ロックヴィルのカフェスペース

    【Financial 360のオフィスデ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 金融顧問会社であるFinancial 360は、メリーランド州ロックヴィルにある新しいオフィスの設計をワークプレイスデザイン会社である3877に依頼しました。 「多くの多層階オフィスビルと同様に、ベースとなる建物の構造と柱は直線的で箱型のレイアウトを

  • 【Promodoのオフィスデザイン】- ウクライナ, キエフの会議/ミーティングスペース

    【Promodoのオフィスデザイン】キエ

    Promodoは、ウクライナの首都キエフに新しくオフィスを構えるにあたり、ハリコフ・オフィスの継続性を図りながら、キエフのユニークなシティ・スピリットを伝えることを目指しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ウクライナのキエフにあるデジタルマーケティング会社Promodoの多機能ワーク

  • Amazon BLINKのオフィス – インド, ニューデリーの受付/エントランススペース

    【Amazon BLINKのオフィスデザ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Ultraconfidentiel Designは、インドのニューデリーにあるAmazon BLINKのファッションスタジオをデザインしました。 Amazon BLINK – Fashion Studioは非常にユニークなプロジェクトで、

  • Lion(ライオン)のオフィス - ニュージーランド, オークランドの受付,エントランススペース

    Lion(ライオン)のユニークな文化や個

    STACK Interiorsは、ニュージーランド・オークランドにあるLionのオフィスのために、Lionのブランド・アイデンティティを尊重した空間を完成させました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); STACK Interiorsは、ニュージーランドを代表するアルコール飲料会社であるLio

  • Unity(ユニティ)のオフィス(イギリス・ブライトン)のエントランススペース

    Unity(ユニティ)の刺激的なオフィス

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Unity(ユニティ)は、イギリス南岸のブライトンにオフィスを構える、若くダイナミックで誰もが知る成長中のテック企業です。世界で最も広く使われているリアルタイム3D開発プラットフォームの開発元であり、携帯電話、タブレット、PC、ゲーム機、拡張現実・バーチャルリアリ