ハーマンミラーショールームの開放的で透明感のあるオフィス – 中国, 合肥市

contents section

ハーマンミラーショールームのオフィス - 中国, 合肥市のオープンスペース

HQGK Designは、中国合肥市にある代表的な家具メーカー、ハーマンミラーのショールームデザインを完成させました。

HQGK Designは2019年、また新たなチャレンジを経験しました。それは、ハーマンミラー合肥支社の代理店であるHezhile Furniture Co. (HZLspace)から、中国・合肥にある100年の歴史を持つアメリカの家具会社の展示スペースを制作するよう依頼されたのです。

ハーマンミラーは、「私たちがより快適に座ることができるようにする」という一点に集中している有名な家具メーカーです。ハーマンミラーのエルゴノミクスチェアは、世界のトップシートの代名詞であり、「世界で最も快適なオフィスチェア」とも呼ばれています。社員が自主的に残業をするようになると、いい多くの企業の上司はこっそりすべての椅子をハーマンミラー社製に置き換えるのだそうです。フェイスブック本社やホワイトハウスは、オフィス家具の第一候補としてハーマンミラーを選んでいます。

イームズラウンジ&オットマンは、1956年から販売されジョブズも絶賛した椅子です。このリクライニングチェアは「世界で最も快適な椅子10選」にも選ばれています。そしてアメリカのMOMA近代美術館には永久保存品として保存されています。

年商150億の世界的なデザイン会社の要求に応えられる空間デザインとは?満足のいく解答を与えてくれたのは、HQGK Designのデザイナーたちだった。

会社に足を踏み入れると、まず開放的で透明な空間を感じます。外観はすべてガラスのパーティションでデザインされています。屋外の風景が丸見えなのです。HQGK Designは、窓際に配置された休憩スペースを特別にデザインしました。忙しい仕事から離れ、遠くの景色を眺めたり、アフタヌーンティーを楽しんだりして、次の仕事への活力を蓄えることができます。会議室、商談室、事務室、休憩室といった機能別エリアも、透明ガラスとカラーカーペットで仕切られ、それぞれが明確に場所として分離されています。ハーマンミラーのデザイン哲学は、仕事と休息の分離を提唱しており、休みたいときにワークチェアに座らないようにするためです。HQGK Designでは、オフィススペース、会議室、そして多くの休憩スペースもハーマンミラーのデザインコンセプトに従って設計しました。ビルの外の風景に面しており、ハーマンミラーの背もたれでくつろぐだけでなく、外の風景を見ながらくつろぐこともできるのです。

ハーマンミラーの背もたれでくつろぐだけでなく、広い視界でくつろぐことができるのです。

HQGK Designでは、2人掛け、4人掛け、会社単位での集合など、様々な使用シーンを想定し、様々なミーティングシナリオをデザインしています。そして、あらゆるニーズに極限まで応えることができるオフィスデザインを完成させたのです。

related post

関連記事

  • 【ラクスルのオフィスデザイン】- ベトナム, ホーチミンのカフェスペース

    【ラクスルのオフィスデザイン】コラボレー

    Space.sは、ベトナムのホーチミン市にあるRaksulのモダンで実用的なオフィスを完成させました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Raksulは、東京に本社を置くB2Bプラットフォームを構築する企業です。レガシーな産業構造をインターネットの力で再構築し、世界を変えるべく、現在、印刷、

  • 【amazonのオフィスデザイン】- シンガポールの受付/エントランススペース

    【amazonのオフィスデザイン】企業文

    DB&Bは、シンガポールのAmazonオフィスにおいて、グローバルな企業文化とローカルな影響力のバランスを取ることに取り組みました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アイデンティティの強化大手IT企業のアマゾンが、アジアスクエアの3フロアを占める新オフィスを開設し、シンガポールでの

  • Airbnb(エアビーアンドビー)のインスピレーションを刺激する本社オフィスの集中スペース

    海外企業オフィス内の集中スペース特集【第

    コミュニケーションをしながら生まれる仕事もあるけど、集中して自分の仕事に打ち込みたいときもある!! そんな時に重宝するのが集中スペース 海外の最先端企業のオフィスの中にある集中スペースってどんな感じだろう? 海外の集中スペース、私も知りたい!! というわけで今回は海外の集中スペースをご紹介します! (adsbygoogle = window.

  • 【Brandpieのオフィスデザイン】- イギリス, ロンドンのオープンスペース

    【Brandpieのオフィスデザイン】多

    ブランドコンサルティング会社のBrandpieは、イギリスのロンドンにある新しいオフィスの設計を、ワークプレイスデザイン会社のPeldon Roseに依頼した。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Brandpieは、他とは違うことをする会社です。グローバルなコンサルティング会社である同社は、

  • Microsoft(マイクロソフト) New England Research & Development Center (NERD) のオフィス – ケンブリッジ, イギリスの受付/エントランススペース

    Microsoft(マイクロソフト) ニ

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マイクロソフトのNew England Research & Development (NERD) センターは、マイクロソフトが技術革新を続ける中で、個人オフィスから集中と交流の両方を提供するワークスペースへの進化が必要であると認識していました。 S

  • Google(グーグル)ケンブリッジのオフィス - マサチューセッツ州, ボストンの廊下

    Google(グーグル)の仕事と楽しみを

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); NELSONは、マサチューセッツ州ボストンにあるGoogleの新しいオフィスをデザインしました。 2003年にボストンに進出したGoogle社は、当初1200人規模の複合ビルになるとは思ってもいませんでした。マサチューセッツ州ケンブリッジのMIT地区